この記事では「陸マイラーの始め方」の【実践編】として、これからマイルを貯めていく陸マイラー初心者の方や効率的に貯めていきたい方にオススメの内容となっています。
飛行機に乗ってマイルを大量に貯める場合、何十回、何百回と飛行機に乗る必要がありますが、出張族でない限り現実的に難しいですし、出張や旅行、帰省以外で飛行機に乗る機会がほとんどない方にとって非効率な方法だと思われます。
普段は飛行機に乗らない方でもマイルを大量に貯めるには「ポイントサイト」の利用が必須です!
飛行機に乗る機会がなくてもポイントサイトをフル活用して、お得な旅を満喫しましょう。
では、さっそくご紹介していきます!
「陸マイラーの始め方」は【基礎編】【準備編】【実践編】の全3回にわたって解説しています。
(今回は【実践編】)
ポイントサイトとは?
ポイントサイトとは、企業の広告メールを見たりサービスを受けたりすることでポイントを得られるサイトのことです。
なぜポイントサイトを利用することでポイントが得られるのかというと、企業がポイントサイトに広告宣伝費を出し、ポイントサイト側は企業に代わって商品やサービスの宣伝をします。
ポイントサイトを利用する人達は、ポイントサイトに足を運び、企業の商品やサービスを利用することで広告宣伝費の一部をポイントで還元する、という仕組みだからです。
どのポイントサイトがオススメ?
結論からお伝えすると、「ハピタス」と「モッピー」は陸マイラーならこの2サイトは登録必須のポイントサイトです。
ネット上ではたくさんのポイントサイトがありますが、中にはあまり質の良くないポイントサイトもあることは事実です。
判断の基準としては、
・ポイントを交換する時に、高額な手数料が発生する
・ポイントの有効期限が3ヶ月など、短すぎる
・ポイント還元が他のポイントサイトと比べて高還元過ぎる
このようなポイントサイトはポイントは貯められてもマイルに交換できないなど、トラブルに巻き込まれる可能性が高いので、ポイントサイト選びは慎重に行いましょう。
当ブログでご紹介しているポイントサイトは、初心者にも使いやすく、ポイントサイトとして歴史も長いサイトを厳選していますので安心してご利用下さい。
「ハピタス」は初心者でも使いやすい、人気No.1ポイントサイト
ハピタスは案件数やポイント還元率がトップクラスで、陸マイラーにとって大人気のポイントサイトです。
ハピタスの特徴は以下の通りです。
・1ポイント=1円の価値
・提携するショップやサービスが3000件以上と広告数が他のポイントサイトと比べて多い
・ポイントを交換する時の交換手数料が無料
・「お買い物保証制度」があるので安心
1ポイント=1円の価値なので、ポイントの計算をする時や交換する時に分かりやすく、初心者にも扱いやすいと思います。
「お買い物保証制度」とは、広告を利用したけれど万一ポイントが反映されなかったという場合でも、ハピタスがポイントを付与してくれる制度です。
このような救済措置があれば、安心してサイトを利用できますね♪
「ハピタス」の登録はこちらからできます(登録無料)
ここから登録後、7日以内にハピタスのサーボスを利用すると400ポイント(=400円分)プレゼント中です(^^)/
「モッピー」は特にJALマイラーは登録必須の案件が多いポイントサイト
モッピーもハピタスと1位、2位を争うくらい人気のポイントサイトです。
モッピーは10年以上の運営実績があり、安心・安全に活用できるポイントサイトとなっています。
特徴は以下の通りです。
・1ポイント=1円の価値
・提携する案件が高い還元率でポイントが貯まりやすい
・ポイントの交換手数料は基本無料
・特にJALマイルを貯める方は登録必須のポイントサイト!
モッピーもハピタスと同じく、1ポイント=1円の価値があります。
モッピーは、貯めたポイントを直接JALマイルに交換できるという特徴があります。
通常の交換レートは、3ポイント=1JALマイルです。
2020年1月現在も続行中の交換レートキャンペーンでは「2ポイント=1JALマイル(交換率50%)」で交換できます。
また、期間限定の「スカイボーナス特典」を利用してポイントをJALマイルにすると、交換率は80%までアップします!(条件あり)
モッピーは高還元率の案件が多く、特にJALマイラーにとって貯めやすく交換しやすいオススメサイトです。
「モッピー」の登録はこちらからできます(登録無料)
ポイントサイトの使い方
ポイントサイトの使い方は、基本どのポイントサイトでも同じです。
ポイントサイト内で気になる案件を見つけたら、その広告を経由してサービスを受けます。
「獲得ポイント数」「判定までの期間」「ポイント獲得の条件」を確認してから、案件を進めていきます。
万一、ポイントが付かなかったなどトラブルが発生した場合は、ポイントサイトに問い合わせるようにしましょう。
ポイントが付かなかった・・・ということがないように、利用時はココに注意!
「ポイントサイトを利用してサービスを受けたのに、ポイントが付いていない!」ということになってしまったら悲しいですよね(涙)
ですので、ポイントサイトを利用する時は以下のことに気をつけて操作しましょう。
・ポイントサイトの広告詳細ページには、ポイントを獲得するための条件や注意事項が記載されているので必ず確認しましょう。
・ポイントサイトの案件を利用する前にCookieの履歴を削除しておきましょう。
(Cookie削除後は、再度ポイントサイトにアクセスして案件を進めましょう)
・画面が完全に読み込まれてから次の操作を行いましょう。
初心者でも爆発的にマイルを貯めるポイントサイト利用方法のまとめ
今回は、陸マイラー実践編としてこれからマイルを貯めていく陸マイラー初心者の方や、効率的に貯めていきたい方にポイントサイトの利用方法を解説しました。
・「ハピタス」と「モッピー」の2サイトは登録必須のポイントサイト
・「ハピタス」「モッピー」ともに1ポイント=1円の価値
・「獲得ポイント数」「判定までの期間」「ポイント獲得の条件」を確認してから案件を進める
・ポイントサイトの広告詳細ページには、ポイント獲得に関する注意事項が記載されているので必ず確認する
この記事がお役に立てれば幸いです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
「ハピタス」の登録はこちらからできます
「モッピー」の登録はこちらからできます
☆ ★ ☆ モッピー ☆ ★ ☆
累計700万人が利用しているポイントサイト!
登録が完了したら、メールが届くよ!
メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪
あなたにオススメの広告が表示されるよ!
表示されただけでなんと、10ポイントGET♪
他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!!
さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪
▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼
\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪
PCでもスマートフォンでも参加OK!
▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼
\ショッピングページがリニューアルOPEN/
ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪
最大50%OFF!人気のショップも充実!
今だけ限定キャンペーンも実施中★
★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★
モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!
【電子マネー】
nanacoポイント、楽天Edy、WebMoney、WAONポイント
【ギフト券】
iTunesギフトコード、Amazonギフト券、Vプリカなどなど