ホノルルマラソンは毎年12月にハワイ州・ホノルル市で行われるマラソン大会で地元の人達だけでなく、日本からの参加者も多い大会です。
1973年、医師が「心臓病のリハビリと予防のためには(長距離をゆっくり走る)フルマラソンを走るのが良い」という考えに基づき、スタートしました。
制限時間がないので自分のペースで走ることができ、コースの景観の美しさや沿道でのハワイのロコ(地元の人達)の応援が温かいという声が多く、「一度は参加してみたいマラソン大会No.1」として高い評価を得ています。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で今年のホノルルマラソンは開催されるのか、エントリーしようか迷われている方も多いのではないでしょうか。
この記事では
- ホノルルマラソン2020について知りたい
- ホノルルマラソン2020が中止の場合、返金されるのか知りたい
- 現在のハワイへの渡航状況を知りたい
という方にオススメの記事となっています。
【2020年9月24日追記】
ホノルルマラソン2020は、2020年12月13日(日)に実施する予定と発表されました。
【2020年10月23日追記】
2020年12月13日に予定されていた、ホノルルマラソン2020は開催を断念すると発表されました。
【2020年12月5日追記】
ホノルルマラソン2020の関連イベントを追記しました。
ホノルルマラソン2020の大会概要
ホノルルマラソン2020の大会概要は以下の通りです。
・大会名称:JALホノルルマラソン2020
・種目:
・フルマラソン/フルマラソン車椅子競技部門:42.195km
・10K ラン&ウォーク:10km
・開催日時:
・フルマラソン車椅子競技部門:2020年12月13日(日)4:55AMスタート
・フルマラソン/ 10K ラン&ウォーク:2020年12月13日(日)5:00AMスタート
・開催場所:アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市
(スタート地点):アラモアナ公園
(フィニッシュ地点):カピオラニ公園
・参加資格:
・フルマラソン/フルマラソン車椅子競技部門:大会当日の年齢が7歳以上
・10K ラン&ウォーク:年齢制限なし
・参加人数(日本受付分):
・フルマラソン:10000名
・10K ラン&ウォーク:3000名
(すべて先着順)
ホノルルマラソン2020のエントリー期間や料金

ホノルルマラソン2020のエントリー期間
(第1期)2020年8月11日(火)~2020年10月21日(水)
(第2期)2020年10月22日(木)~2020年11月10日(火)
ホノルルマラソン2020の参加料金(日本受付)
競技 | 第1期 | 第2期 |
フルマラソン | 28000円 | 33000円 |
フルマラソン車椅子競技部門 | 28000円 | 33000円 |
10K ラン&ウォーク | 9000円 | 10000円 |
(上表は横にスライドできます)
ホノルルマラソン2020のエントリーはJALマイルを利用して参加できる
競技 | 必要マイル数 | クーポンコード取得手続き締切日 | 大会エントリー受付期間 |
フルマラソン | 28000マイル | 2020年10月21日まで | クーポンコード取得後11月10日まで |
10K ラン&ウォーク | 9000マイル | 2020年10月21日まで | クーポンコード取得後11月10日まで |
以前、ANAマイルの有効期限を延長する場合の対処法を4つご紹介しましたが、今回は「JALマイルの有効期限を延長する場合の4つの対処法+番外編」をご紹介します。 JALマイラーの皆様、大変お待たせ致しました! […]
ホノルルマラソン2020中止の場合の返金について
ホノルルマラソン2020にエントリーされた方にとって、1番気になる点は「大会が中止になった場合、参加費用はどうなるのか」だと思います。
結論から申し上げると、エントリー費用の返金対応はないと公式HPで公開されています。
・大会中止の場合:次回大会(2021年12月開催予定)に振り替え
・大会延期の場合:延期開催される大会(現時点では未定)、もしくは次回大会(2021年12月開催予定)に振り替え
現時点では延期される大会の開催が未定です。
そのため、返金ではなく、次回大会(2021年12月開催予定)にスライドする可能性があります。
ハワイへの渡航について
ハワイ直行便が運休の可能性もある
航空会社では12月の運航予定を10月頃から決定・発表する予定ですが、飛行機は段階的に運休期間を延長しているため新型コロナウイルスの感染状況によっては運休の可能性もあります。
大会のスポンサーでもあるJALは、例年ホノルルマラソンに合わせた臨時便を運航することがあるそうです。
しかし、2020年12月現在は月に数便の運行状況になっています。
ホテルは一時休業中のところが多い
旅行客が激減しているため、ハワイのホテルは一時的に休業となっています。
現時点で数か月先の宿泊予約を入れている場合でも、感染状況によって今後も休止期間を延長するかもしれません。
そのため、すでに予約済のホテルに宿泊できるか分からないということを念頭に置いておいた方が良いと思います。
2020年9月1日から到着者全員に「Safe Travels Hawaii」の事前登録を義務付け
ハワイ州は2020年9月1日から到着したすべての人を対象に「Safe Travels Hawaii」への事前登録が必要となりました。
現在ハワイに到着すると検温やヘルスチェックなどが義務付けられていますが、これらをスムーズに行うために「Safe Travels Hawaii」へのオンライン事前登録が求められます。
登録にはEメールアドレスまたはGoogleアカウントかFacebookアカウントで新規作成し、旅行や健康に関するアンケートを記入します。
健康に関するアンケートは飛行機搭乗の24時間以内にのみ入力が可能になっています。
登録が完了するとQRコードが発行されるので、ハワイに到着したら検査担当者に発行したQRコードを読み取ってもらう仕組みになっています。
(QRコードは紙でもスマートフォンの画面でも可)
ホノルルマラソン2020は開催断念。イベント関連情報のご紹介
今年の大会に向けて準備をされてきた方や初参加予定の方にとって「ホノルルマラソン2020は開催されるのかどうか」とても気になっていたかと思いますが、2020年のホノルルマラソンは開催を断念することが決定しました。
ホノルルマラソン2020自体は断念するという形になってしまいましたが、関連イベントが発表されていますのでご紹介します。
ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェス
ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェスとは、自身の好きなランニングコースを走り、規定距離を完走・申告するとデジタル完走証とTシャツやメダルの記念品が贈られる、オンラインマラソンフェスを開催中です。
実施期間は、2020年12月1日~2020年12月31日18:59まで(日本時間)
エントリー期間は、2020年12月27日までとなっています。
現地(ホノルル)に行くことが困難な今、自分のペースでホノルルマラソンを楽しむバーチャルオンラインレースというのは面白い試みですね(^^)
JALホノルルマラソン2020 オフィシャルソングBEGIN「粛々楽々」12月13日生ライブ無料配信
2020年12月13日 15:00~16:30まで、You Tube 「BEGINch」やFM石垣サンサンラジオ動画で無料ライブ配信をすることが決定しました。
当日は、JALホノルルマラソン2020のオフィシャルソング「粛々楽々(しゅくしゅくらくらく)」が初披露されるそうです!
BEGINさんはホノルルマラソンのオフィシャルアーティストとなっており、今回は無観客での配信ライブとなりますが、熱いライブを見せてくれることでしょう!