旅行の計画を立てる時、
「初めて行く場所なのでどのホテルを選べばよいか分からない」
「数あるホテルの中から自分の条件に合うホテルを探したい!」
ということはないでしょうか。
「ホテル比較サイト」ならこのようななお悩みをサクっと解決してくれます!
(私、一個人の考えですが)旅行の満足度はホテルの良し悪しで少なからず変わってきます。
とはいえ、ホテルの宿泊予算はだいたい決まっていると思いますので、今回は予算に合った泊まりたいホテルの最安値を簡単に探せるホテル比較サイト「ホテルズコンバインド」をご紹介します!
この記事では
- ホテル比較サイトの中でどのサイトを使ってよいか分からない方
- 自分の希望に合ったホテルの最安値を簡単に見つけたい方
「ホテル比較サイト」とは?
「ホテル比較サイト」とは、ホテルの宿泊料金を比較し、ホテル予約サイトを紹介するという役割があります。
特に、以下のような時に「ホテル比較サイト」を使うと簡単に自分の希望に合ったホテルを探せるのでとても便利です。
・初めて訪れる国や地域の宿泊料金の相場を調べる
・旅行先や出張先のホテルを探す
・宿泊予約する場合、どの予約サイトが一番お得に予約できるか検討する
数あるホテル比較サイトの中でも特に「見やすい」「使いやすい」「分かりやすい」サイト「ホテルズコンバインド」をご紹介します。
「ホテルズコンバインド」は初心者でも使いやすいホテル比較サイト
ホテルズコンバインドは、国内・海外のホテルの宿泊料金を一括で比較できるサイトです。
「最も優秀な宿泊料金比較サイト」として毎年、海外のアワードを受賞しており海外メディアでも注目されています。
日本では東京・渋谷区にオフィスを持ち、河北麻友子さんがイメージモデルを務めています。
使い方はとても簡単!
「行き先」「チェックイン日」「チェックアウト日」「人数」を入力し、検索するだけです。
すると、旅行先の予約可能なホテルが一覧で表示されます。
おすすめ順や価格順など、並べ替えて表示できるので見やすいです。
そして希望するホテルを選んでクリックすると、下図のように各社が出している最安値のお部屋が一覧となって表示されます。
右側にある「プランを見る」のボタンを押すと、ホテル予約サイトに移動するのでそこから予約する流れです。
以上、ホテルズコンバインドの基本的な使い方でした。
「ホテルズコンバインド」のメリット・デメリット
「ホテルズコンバインド」のメリット
ホテルズコンバインドのメリットは以下の通りです。
- 他のホテル比較サイトにはない独自の宿泊プランが掲載されている
- 会員登録をするとさらに割安な「シークレット料金」も出る
- 掲載されているホテルが最適でお得なプランが多い
実際にHPから国内・海外のホテルを検索してみると、宿泊プランがオリジナリティに富んでいるので自分に合った(納得した)ホテルを探し出せる点です。
例えば、朝食付きプランや部屋のタイプによって異なる金額を全て一覧で表示してくれるので、自分の理想的なプランで最も安い予約サイトを見つけることができます。
また「最低価格」を保証しており、予約手数料や追加料金も発生しないところも魅力的な点です。
「ホテルズコンバインド」のデメリット
正直、今のところデメリットが見当たりません (^^;
しいて言うなら、国内ホテルよりも海外ホテルに強い印象があります。
「ホテルズコンバインド」のまとめ
今回は、初心者でも使いやすいホテル比較サイト「ホテルズコンバインド」をご紹介しました。
同じ日程、同じランクの部屋であってもどのホテル予約サイトを経由して予約するかによって料金が変わってきます。
ホテル比較サイトのメリット・デメリットを正しく理解して、自分の条件に合ったホテルの最安値をぜひチェックしてみて下さい。
旅費の大半は交通費と宿泊費が大部分を占めます。
ホテル比較サイトを有効活用してお得に旅を楽しみましょう!
この記事がお役に立てれば幸いです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!