2020年は日本でホテルの開業ラッシュと言われています。
マリオットボンヴォイ参加のホテルも同様、1年を通して新しいホテルが続々とオープンする予定です。
今回は2020年上半期に開業するマリオットボンヴォイ参加ホテルを紹介します。
国内旅行でどのホテルに宿泊しようか計画を立てる際の参考になれば幸いです。
この記事は、以下のような方にオススメの内容となっています。
- 日本国内の新しくオープンするホテルの情報を知りたい
- 上半期にオープンするホテルの特徴を知りたい
- 今後の国内旅行の宿泊先の参考にしたい
では、さっそくご紹介します!(^^)
マリオットボンヴォイとは?
その前に「そもそもマリオットボンヴォイって何?」という方へ簡単に解説します。
マリオットボンヴォイとは、マリオットインターナショナル(Marriott International)が運営するホテル会員プログラムのことです。
会員総数は約1億4100万人で、ホテル総数7300軒134カ国で世界最大となっています。
マリオットボンヴォイ参加のホテルブランドは30のブランドがあります。
マリオットボンヴォイに参加しているホテルは「マリオット」と名が付くホテルだけではなく、リッツカールトンやウェスティン、シェラトンといった人気の高級ホテルも同じように利用することができます。
SPGアメックスはマリオットインターナショナルとアメックスが提携しているクレジットカード
SPGアメックスに入会するとマリオットボンヴォイの上級会員である「ゴールドエリート会員」に自動的になることができます。
SPGアメックスの代表的な特典は、カード更新時に1泊分の無料宿泊特典が付与されます。
50000ポイントまでのホテルでしたら、国内・海外問わず、どのホテルでも宿泊料無料で泊まることができます。
もちろん、開業したばかりの新しいホテルに泊まってOKです!
また、日々の買い物で貯めたポイントを飛行機のマイルに交換して飛行機代を無料にすることができます。
旅行が好きな方はもちろん、旅行に行きたいけど旅費が高くて行きたい国や地域に行くのを「いつか行けたらいいな」と後回しにしてしまう方はにもSPGアメックスは旅のきっかけを作ってくれて、使うほどお得なるカードです。
この記事では「SPGアメックスの最もお得な申し込み方法」をご紹介します。 SPGアメックスの申込みを検討されている方はもちろん、「SPGアメックスって何?」という初耳の方にも分かりやすくご紹介しています。 […]
2020年上半期開業の日本国内マリオットボンヴォイ参加ホテルのご紹介
現在、日本国内で稼働中のマリオットボンヴォイ参加ホテルは全国で52軒12ブランドです。
2025年までに開業予定のホテルは100軒以上を予定しているそうです。
2020年上半期開業のホテルは6軒あります。
2020年上半期開業ホテル一覧
ホテル名 | エリア | 開業予定 | カテゴリー |
メズム東京オートグラフコレクション | 東京/竹芝 | 4/27 | 6 |
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌(☆) | 北海道/札幌 | 4/26 | 4 |
JWマリオットホテル奈良(☆) | 奈良/三条大路 | 7/22 | 6 |
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波(☆) | 大阪/難波 | 7/1 | 4 |
AC ホテル・バイ・マリオット東京銀座(☆) | 東京/銀座 | 7月⇒7/9 | 5 |
ザ・リッツ・カールトン日光 | 栃木/日光 | 未定⇒7/15 | 7 |
(表は横にスライドできます)
(☆)上記のホテルの中で5ブランドが国内初上陸します。
メズム東京オートグラフコレクション
メズム東京オートグラフコレクションは JR浜松町駅から徒歩6分、ゆりかもめ竹芝駅から徒歩3分にあるホテルです。
ホテル付近には浜離宮、芝離宮、ウォーターズ竹芝が近くにあります。
メズム東京は「ジャパンクオリティにこだわり、五感を魅了する時間と空間を提供する」ことをコンセプトとしているので、いつ来ても、何度訪れても常に新しいホテルライフを体験することができるでしょう。
ホテルカテゴリーは「6」です。
「オフピーク(40000ポイント)」や「スタンダード(50000ポイント)」の日でしたら、SPGアメックスの特典である無料宿泊特典で宿泊することができます。
2020年4月27日に開業したメズム東京に宿泊してきました! 開業後にホテル内のレストラン「シェフズシアター」やバーラウンジ「ウィスク」には伺っていたのですが、今回やっと宿泊することができました。  […]
JWマリオットホテル奈良
日本初上陸ホテルブランドのJWホテルが奈良にオープンします。
JWマリオットホテルは、マリオットホテルよりも豪華な客室とアメニティを提供することで知られています。
ホテルの写真を見ると、洗練された上品なホテルで1日中ホテル内で過ごしていても満喫できる雰囲気のホテルです。
ホテル周辺には平城京があります。
その他、野生のシカが生息する奈良公園や東大寺、春日大社など奈良観光の際に利用するのもオススメです。
ホテルカテゴリーは「6」です。
「オフピーク(40000ポイント)」や「スタンダード(50000ポイント)」の日でしたら、SPGアメックスの特典である無料宿泊特典で宿泊することができます。
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌
フェアフィールド・バイ・マリオットは日本初上陸のホテルブランドで、比較的低価格のブランドになります。
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌は、北海道の札幌にできるホテルです。
場所は豊水すすきの駅徒歩5分、観光客が多く訪れる繁華街「すすきの」から徒歩圏内です。
カテゴリー「4」のホテルなので、 SPGアメックスの無料宿泊特典で泊まることができるホテルです。
特に閑散期は無料宿泊特典使わなくても比較的リーズナブルに泊まれるので、宿泊を希望する際は料金をチェックしてみて下さい。
ザ・リッツ・カールトン日光
栃木の日光にできるホテルです。
場所は日光国立公園 奥日光中禅寺湖畔という素晴らしい景色が望めるホテルになっています。
何と言っても、1番の特徴は世界中のザ・リッツ・カールトンの中で初めて「温泉」があるという点です!
日光湯元温泉の源泉を引く露天風呂付き大浴場とのことで、一度は入ってみたいですね(^^)
1室限定のザ・リッツ・カールトンスイートは「迷うほど広い」というほど広いお部屋になっているそうです。
奥日光中禅寺湖畔は、明治時代中頃より西洋人の外交官の避暑地として親しまれていた文化があり、そこからインスピレーションを受け、客室は「和モダン」のデザインになっています。
喧騒から離れ、ホテルでゆっくりと過ごしたい、自然や日本の四季を感じながら落ち着いた空間で楽しみたいという方にぴったりのホテルです。
ホテルカテゴリーは「7」ですので、オフピーク(50000ポイント)時にSPGアメックスの無料宿泊特典を利用すれば宿泊料金が無料になります!
2020年7月15日に開業したばかりの「ザ・リッツ・カールトン日光」に宿泊してきました! 当初は5月に開業予定でしたが約2ヶ月の延期になったため、オープンを今か今かと待っていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 オープンして[…]
2020年7月15日に開業した「ザ・リッツ・カールトン日光」に宿泊してきました! オープンして間もないホテルに宿泊したのは初めてでしたので、建物はもちろん、お部屋も設備もピカピカでとても気持ちが良かったです。 そしてなにより、ス[…]
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波は JR難波駅徒歩5分のところにできるホテルです。
こちらのホテルは比較的部屋のサイズが小さい(約21㎡)ので、ビジネスもしくは観光に使いやすいホテルとなっています。
2020年下半期には、フェアフィールド・バイ・マリオットブランドのホテルが西日本を中心に続々と開業する予定となっており、ますます注目のホテルになりそうです!
カテゴリー「4」のホテルなので SPGアメックスの無料宿泊特典で泊まることができるホテルです。
AC ホテル・バイ・マリオット東京銀座
ACホテル・バイ・マリオット東京銀座の最寄り駅は「東銀座駅」、GINZA SIXの裏側にあるホテルです。
2020年10月開業予定のマリオットボンヴォイ参加ホテル「アロフト東京銀座」と同じ並びにできます。
ACホテルは、主にヨーロッパや北南米で展開しているホテルで若者を中心としたビジネスや観光を目的とした旅行者をターゲットにしています。
若者に人気のスタイリッシュなホテルが次々と銀座に初上陸することで、新たな文化が生まれる場所が増えますね!
また、ACホテルは朝食が美味しいと評判のようですよ!
カテゴリー「5」のホテルなので、SPGアメックスの無料宿泊特典で泊まることができます。
2020年上半期開業の日本国内マリオットボンヴォイ参加ホテルのまとめ
今回は、2020年上半期開業のホテル6軒をご紹介しました。
特徴的なのは、東京の中心街とも言える「銀座」に若者をターゲットにしたホテルブランド(AC ホテル・バイ・マリオット東京銀座)が次々と開業される一方で、都心から離れたところに最高級ホテルが開業(JWマリオットホテル/ザ・リッツ・カールトン日光など)されるなど程よく分散されてオープンする点です。
現在も新型コロナウイルスが流行し、現在、気軽に海外旅行することが困難な状況ですが、国内にも素晴らしいホテルがたくさんあります。
旅行の計画も立てづらい状況かと思いますが、今後のホテル宿泊の参考になれば幸いです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
2020年は日本でホテルの開業ラッシュと言われています。 以前に当ブログで2020年上半期に開業するマリオット系列のホテルをご紹介しましたが、今回は下半期編として6つのホテルをご紹介します。 国内旅行の計画を立てる際、ご参考にな[…]