「マイルを貯めてお得に旅行に行くぞーー!」と意気込んだものの、
「一体どれくらいのマイルを貯めればどこに行けるの?」と必要なマイル数やマイルで行ける場所を把握していないことがあると思います。
そこで「1年間で10万マイルを貯めた場合、行くことが出来る旅行先」をご紹介します!
もし10万マイルあったらどこに行ける?
【海外旅行編】
・アジア圏(韓国・中国・台湾・香港)
⇒ビジネスクラスの往復航空券(ペア)が無料
・アメリカ本土・ハワイ・オーストラリア
⇒エコノミークラスの往復航空券(ペア)が無料
【国内旅行編】
10万マイルあれば基本的に全国どこへでも行くことができます!
(※2~4泊くらいのプラン)
例えば、沖縄旅行なら3~4人で航空券とホテル込み(しかも高級ホテル!)を無料で行くことが可能です。
東京ディズニーランドや東京ディズニーシー、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)ならペアで航空券、ホテル、チケット込みで行くことができます。
海外旅行でも閑散期などの時期を選べば、アジア圏なら5つ星ホテルに宿泊も可能です!
ほんの一例ですが、10万マイルあれば国内だけでなく海外旅行も視野に入り、かなり選択肢は広がると思います!
マイルを効率良く貯めるには「行動を型にはめてみる!」
「型にはめる」というと堅苦しい、行動に制限がかかるイメージがありますが、ここでは「マイルを貯めるための行動を型にはめることによって習慣化しよう」という意味です。
例えば楽天市場でお買い物をする際、下記の①と②を行うことによってポイントの2重取りができます。
マイルを貯めるためのポイント2重取り方法
①「楽天市場」のサイトに行く
②「クレジットカード」を利用して買い物をする
地道な作業かもしれませんが、これが確実にマイルを貯めることができる方法の1つであることは間違いありません。
マイルが貯まる方法を知るとお金を使うほとんどの場面でマイルが貯まることに気づかされると思います。
この一連の行動をどれだけ日常生活の中に取り入れていくかで、長い目で見た時に何もしなかった時との差に驚くと思います。
まさに「継続は力なり」ですね!
これからマイルを貯めていきたいという方はもちろん、以前からマイルを貯めていたけれどポイントサイトを使用していなかったという方は、ぜひ上記の①と②の一連の行動を試してみて下さいね!
この記事がご参考になれば幸いです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!