こんにちは!
陸マイラーのベアです。
タイトルにもあります通り、
「マイル」って何??
ということで、私もマイルを貯め始めた最初の頃に疑問に思っていたことを書いていきたいと思います。
「マイル」とは・・・「ポイント」です。
「マイル」とは、JALやANAなどの航空会社のポイントプログラムで貯まる「ポイント」のことです。
(例:楽天市場を利用することで貯まる楽天ポイントのようなもの)
ちなみに「マイレージ」という言葉も聞いたことがあるかと思いますが、マイレージはJALやANAなどの航空会社が行っているポイントプログラムそのものを指します。
「マイル(=ポイント)」を貯めるとこんなことが出来ます!
マイルを活用することで今まで代金を支払う必要があった事が無料(もしくはリーズナブルな料金で)体験することが可能になります。
例えば・・・
・無料の航空券(特典航空券)で飛行機に搭乗出来る!
・エコノミークラスからビジネスクラスなどにアップグレード出来る!
マイルを貯めることで出来ることはまだまだありますが、マイルの活用方法として上記2点が多数ではないかと思います。
たまにしか飛行機に乗らなくてもマイルは貯めておきましょう!
「飛行機に乗る機会があまりないんです・・・」という方もいらっしゃると思います。
私も出張で飛行機を頻繁に利用するなどの機会がないので、マイルを貯めるメリットが分からなかったのですが、
結論から言うと
「たまにしか飛行機に乗らなくてもマイルは貯めなきゃ損!!」
です。
なぜかと言うと、日常のお金の使い方を工夫するだけで飛行機に沢山乗らなくてもマイルを貯めることが可能だからです。
例えば、今まではショッピングでは現金で支払っていたのをマイルが貯まりやすいクレジットカードで支払ってみる等、一工夫するだけでマイルが貯まりやすくなり、飛行機や旅先のホテルを無料で利用することが可能になります。
支払方法をクレジットカードに変えただけなので、その他の支出が増えることはなく、むしろポイントが貯まっていきます。
これを機にクレジットカードの見直しをしてみるのも良いですね!
最後までお読み頂きましてありがとうございました!