ANAマイルを貯めている(もしくはこれから貯めようとしている)方には必須カード
「ソラチカカード(正式名称:ANA To Me CARD PASMO JCB)」が届いたらやるべきことをご紹介します。
この記事はソラチカカードのカード審査をクリアし、カードがお手元に届いてから行うことを分かりやすく解説しています。
・ソラチカカードを上手に利用してお得にANAマイルを貯めたい方
という方には必見の内容です。
では、さっそく解説していきます(^^)/
ソラチカカードが届いたらすべきこと⇒カードの裏面に署名⇒「キャンペーン申し込み&登録」です
まずはカードの裏面に自分の名前をサインしましょう。
これはソラチカカードに限ったことではなく、どのクレジットカードがお手元に届いてもカードの裏面に自分の名前をサインしましょう。
万一、カードの不正使用された場合、サインがない状態だと補償の対象外になる恐れもあります。
ですので、サインは必須です!
サインが終わったらさっそく「キャンペーンに申し込み&登録」を行っていきましょう。
①JCB公式サイト「My Jチェック」に登録し、400 okidokiポイント⇒1800マイルに交換
「My Jチェック」とは、カードの利用明細書の発送をやめて明細内容をWEB上で確認できるサービスのことです。
・紙の明細書が「WEB明細書」になります。
・400 okidokiポイントがもらえます。
・(裏技を使って)400 okidokiポイントは最終的に1800 ANAマイルに交換できます。
1 okidokiポイント= 3 ANAマイル
なので、通常「400 okidoki × 3 ANAマイル = 1200 ANAマイル」になるのですが「裏技」を使うと1800マイルに交換できます。
②【JCB主催キャンペーン】「最大合計27100マイル相当プレゼント」のキャンペーンに参加登録する
JCB主催のキャンペーンは以下の2つです。
1.カード入会者全員対象⇒1000マイルプレゼント
こちらのキャンペーンは、新規入会(またはカード継続)した方全員に1000マイルをプレゼントするというものです。
ソラチカカードに入会(継続)するだけで、自動的に1000マイルがプレゼントされますのであらためて申し込みや登録の必要はありません。
2.対象期間中のカード利用額に応じて(「裏技」使用後)2250マイル~最大26100マイル相当をプレゼント
こちらはキャンペーンの参加登録が必要です。
まず、下記のボタンからキャンペーンの参加登録をしましょう。
登録後、カードの利用額に応じてANAマイルがもらえます。
入会日~2020年7月31日(金)
【付与ポイント数】
500~5800 okidokiポイント
(ANAマイルに交換すると2250~26100マイル)
【(最終)付与時期】
2020年9月下旬予定
・ショッピング合計50万円以上:
・ショッピング合計100万円以上:
(すべて税込)
「期間内に10万円以上ソラチカカードを利用してお買い物できるか分からない」
「普段は他のカードをメインに使っているので、キャンペーンを達成できるか微妙だ」
という方は、カードの利用例として以下の方法がありますのでご参考にしてみて下さい。
・ふるさと納税をソラチカカードでお支払いする
・Amazonをよく利用される方は、チャージタイプのAmazonギフト券(モバイルSuicaのようなもの)にソラチカカードでチャージ(入金)する
Amazonギフト券の有効期限は10年となっているので、数年に渡って利用できて便利ですよ!

③【ANA主催キャンペーン】「最大28500マイルプレゼント」のキャンペーンに参加登録する
ANA主催キャンペーンは以下の3つです。
3つのキャンペーンは「ソラチカカードをはじめとするANAカードを初めて所有する方限定キャンペーン」になります 。
(本会員カードではなく、家族カードのみ所有なら参加可能)
キャンペーンに参加するには参加登録が必要です。
下記のボタンからキャンペーンの参加登録をしましょう。
1. 対象期間中にソラチカカードでANA便の航空券を購入して搭乗すると、もれなく1000マイルをプレゼント
2020年3月2日(月)~ 2020年8月31日(月)ご搭乗分まで
※事後登録は2020年9月15日(火)23:59(日本時間)まで
【付与ポイント数】
1000マイル
【付与時期】
2020年10月下旬予定
ちなみに、国内線の航空券を購入するなら「ビジネスきっぷ」がオススメです!
「ビジネスきっぷ」は予約変更が可能で、正規の往復割引よりも安くなることが多いです。
「ビジネス」という名前が付いていると「出張用・ビジネスクラスのみの航空券かな?」とイメージするかもしれませんが、個人旅行用でも全く問題ありません。
「ビジネスきっぷ」はANAカードのみ購入可能なチケットなのでソラチカカードでお支払いをして、この機会に1000マイルもゲットしておきましょう♪
2.対象期間中カードの利用金額に応じて、もれなく3000マイル~27000マイルをプレゼント
2020年3月2日(月)~ 2020年8月31日(月)までのクレジット決済分まで
【付与マイル数】
8月31日までにカードを利用した金額に応じてマイルがプレゼントされます。
・20万円以上50万円未満:3000マイル
・50万円以上100万円未満:10000マイル
・100万円以上:27000マイル
(すべて税込)
【付与時期】
2020年11月下旬予定
カードのご利用金額は、合算した金額で20万円以上からマイルがプレゼントされますので、対象期間中は「ソラチカカード」を優先的に使用していきましょう(^^)
また、前述の②JCB主催のキャンペーンで100万円のカード利用の条件をクリアした方は、自動的に③ANA主催のキャンペーンもクリアしていることになりますので27000マイルが加算されます!
3.「ANAカード ファミリーマイル」に登録で、もれなく500マイルプレゼント
2020年3月2日(月)~2020年8月31日(月) 登録完了分
【付与マイル数】
500マイル
【付与時期】
2020年10月下旬予定
同居のご家族の中でANAカードを所有している方がいらっしゃる方に朗報です!
ANAでは家族で協力してマイルを貯める「ファミリーマイル」というサービスがあります。
ご家族もANAカードをお持ちでしたら、ソラチカカードを「ファミリーマイル」に登録して500マイルをゲットしましょう。
ただし、すでにファミリーマイルにご登録されている場合は対象外ですので、ご家族の中で「ANAカード ファミリーマイル」に登録の有無を確認しておきましょう。
ANAマイルが増える⁉ 「裏技」をご紹介!
JCBでもらえるポイント「okidokiポイント」は、1 okidokiポイント= 3マイルでANAマイルに交換できます。
ただし「裏技」を使うことでANAマイルを1.5倍にすることができるので、こちらでご紹介したいと思います!
方法としては、一度「メトロポイント」を経由してからANAマイルにすると通常3マイルが4.5マイルにポイントアップ(=マイルが1.5倍になる)というものです。
通常交換の場合
okidokiポイント(400ポイント)×3マイル ⇒ ANAマイル(1200マイル)
「裏技」を使った場合
「メトロポイント」を経由することで3マイルが4.5マイルになり
okidokiポイント(400ポイント) × 4.5マイル = 1800マイル
にすることができます。
JCB主催のキャンペーンである2.対象期間中のカード利用額に応じて(「裏技」使用後)2250マイル~最大26100マイル相当をプレゼント
もメトロポイントを経由することで、それぞれ下記のマイル数に交換することができます。
・ショッピング合計50万円以上:
・ショッピング合計100万円以上:
(すべて税込)
マイルが少しでも多く貯まるよう、ぜひ「裏技」を活用してみて下さいね!(^^)
ソラチカカードが届いてから行うことのまとめ
今回は「ソラチカカードがお手元に届いてから行うこと」をご紹介しました。
ソラチカカードが無事に届いた後もキャンペーンの申し込みや登録など、やる事がたくさんあって混乱してしまうかもしれません。
そんな時は、この記事を参考にして頂ければ幸いです(^^)
マイルを貯めるために重要なことなのでもう一度お伝えしますが
キャンペーン各種には対象期間があります。うっかり申し込み忘れ等がないようにカードが届いたら早めに登録することをオススメします。
マイルを貯めて楽しくお得に旅行に行くまでにはいろいろな準備が必要です。
ソラチカカードを活用して効率良くマイルに交換し、行きたい旅行先に今度はマイルを使って行ってみましょう!
最後までお読み頂きましてありがとうございました。