SPGアメックスの特典の1つである、ホテル無料宿泊特典を使って「ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ」(以下、マリオットホテル)に宿泊してきました!
以前もマリオットホテルに宿泊したことがあり、とても快適に過ごせた記憶があったので、今回のハワイ旅行でもマリオットホテルを選択しました。
2019年7月現在、全客室を順次リニューアルしており、今回はリニューアル後のお部屋に宿泊したのでレポートします。
ハワイのホテル選びに迷われている方、マリオットホテルに宿泊しようか考えている方のご参考になれば幸いです。
では、さっそく部屋の様子をご紹介します!(^^)/
ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ概要
WAIKIKI・BEACH・MARRIOTT・RESORT&SPA
・ホテルランク ★★★★☆
・所在地 2552 Kalakaua Avenue Honolulu, Hawaii 96815 アメリカ合衆国
・電話番号 +18089226611
・チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
・フィットネスセンター あり(24時間年中無休)
・プール あり
・スパ あり
・クラブラウンジ なし
・フロント 複数の言語(日本語専用サービスカウンターあり)
【参考】 ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ 公式HP
ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパにチェックイン
チェックインは1階にあります。
SPG専用のカウンターもありますが「日本語専用サービス」カウンターもありますので、英語に不安があっても安心です。
マリオットホテルはリゾートフィー(施設使用料など)として37ドル(税別)の支払いが必要です。
チェックインの際、リゾートフィーの決済処理がありますのでクレジットカードがあると便利です。
(SPGアメックスでも決済できます)
SPGアメックスの無料特典で宿泊!リニューアル後のお部屋や設備を大公開!!
今回、SPGアメックスの「無料宿泊特典」を使って宿泊しました。
SPGアメックスの無料宿泊特典は50000ポイントまでのホテルに宿泊可能です。
「標準」とされる時期ならカテゴリー6までのホテルまで、オフピークならカテゴリー7までのホテルに宿泊可能です。
無料宿泊特典を利用して宿泊する場合は、宿泊希望日はどの時期に該当するのか(標準なのか、オフピークもしくはピーク時)確認必須です。
カテゴリー別ポイント数早見表

ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ宿泊記:眺望
お部屋は19階、リニューアル後のお部屋に宿泊しました。
山側のお部屋なのでラナイからはダイヤモンドヘッドが見え、夜になると民家のオレンジ色の明かりが見ることができてとてもきれいでした。

ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ宿泊記:ベッドルーム
お部屋の中央に置かれたベッドはキングサイズのベッドです。
壁にはおしゃれなデザインのインテリアがあったり、座り心地の良いソファーがあったりと機能的かつ爽やかなインテリアで統一されています。
ベッドの向かい側には壁掛けの液晶テレビがあります。
リゾートフィーに含まれている、DVD/ブルーレイを無料でレンタルして見ることができます。

ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ宿泊記:バスルームエリア&アメニティ
バスルームエリアも全てリニューアル済みで清潔感がありました。
今回はバスタブなしのお部屋でしたがシンプルで使いやすく、快適でした。

シャワーは固定式と可動式の2つのタイプが付いているので便利でした。
ただし、可動式のシャワーの方は角度調節ができなかったので、慣れるまで少し時間がかかりました。
水圧・水量はともにちょうど良かったです。

アメニティはタイの自然派コスメの「THANN(タン)」です。
日本のマリオットホテルも同じアメニティを扱っていました。
日本のマリオットホテルには用意があった歯ブラシやヘアブラシ、髭剃りなどはハワイのマリオットホテルにはなかったので、アメニティのアイテム数は日本の方が多かったです。
(左から)シャンプー、コンディショナー、石鹸、ボディローション、ボディソープ
お部屋にスキンケアの用意はないので、日本から持参必須です!
ハワイは1年中温暖な気候なので、乾燥とは無縁だと思いがちですが(私自身、ハワイに行くまではそう思っていました)ホテル内はけっこう乾燥しています。
そのため「保湿重視」のスキンケアを持っていくことをオススメします。
私が実際に試してみてお手入れが手軽でコスパも優秀なスキンケアをご紹介します。
オルビスユー トライアルセットはこちら
オルビスユーは、テレビCMでも放送されている「乾燥やハリ不足」に焦点を当てた商品です。
「最近なんとなく肌の調子が良くない」
「お気に入りのスキンケアの効果が感じられなくなってきた…」
という方に良さを実感できると思います。
初回限定で7日分のスキンケアと肌に優しいふわふわの今治タオル(約33㎝×37㎝)がセットになったトライアルセットが旅行に便利です。
・洗顔フォーム(14g)
・化粧水(20ml)
・ジェル状保湿液(9g)
・シワ改善美白美容液7回分
・今治ふわふわ抗菌タオル(アイボリー・チャコールグレーの2色から1つ選択)
ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ宿泊記:その他設備
コーヒーメーカーや紙コップ、コーヒー、紅茶などが用意されています。
お部屋にはボトルウォーターがないので、ホテルの1階にある宿泊者専用の給水機(無料)かABCストアなどでお水を買ってきて使用すれば、いつでもティータイムを楽しむことができます。

冷蔵庫はミネラルウォーターなどの飲み物のストックはありませんでした。
チェックインの際、ミネラルウォーターを入れるバッグ(?)のようなものをくれるので、1階のエレベーター付近にあるミネラルウォーターサーバーに入れて冷たい飲み物を飲むことができます。
しかし、個人的な意見としては、何かドリンクを買ってからチェックインし、頂いたミネラルウォーターを入れるバッグはビーチやアクテビティに行く時に持参されることをオススメします。
そして、アイスなどの冷凍物はストックできないようです。
外でカップアイスを買ってきたのですが、一度に食べきれなかったので冷凍庫のような所(冷蔵庫の右上部分)で冷やしておいたところ、数時間後アイスがジュース状になっていました(泣)
使い方が間違っていただけかもしれませんが、アイスなどの冷凍物はその場で完食した方が良さそうです(^^;

セーフティボックスは大きいので小さなバッグならそのまま入れられそうです。
操作方法も日本語で書いてあります。

クローゼットの大きさは標準的なサイズです。

SPGアメックスは無料宿泊特典をはじめとした豊富な特典を享受できるカード
今回、SPGアメックスの豊富な特典の1つである、無料宿泊特典を使って宿泊しました。
SPGアメックスを発行して2年目以降も継続して保有すると、国内・海外のマリオット系列のホテル無料宿泊特典をもらえます。
年会費無料のクレジットカードがある中、年会費は34100円(税込)と高額な部類に入るクレジットカードですが、その中でもSPGアメックスは「無料宿泊特典」をはじめとした豊富な特典により、年会費以上の価値がある、超絶お得なカードです。
この記事では「SPGアメックスの最もお得な申し込み方法」をご紹介します。 SPGアメックスの申込みを検討されている方はも…
ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ宿泊記:まとめ
「ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ」 の宿泊記としてリニューアルしたお部屋の様子とSPGアメックスのご紹介をしました。
マリオットホテルはワイキキの中心地から少し離れたところにあるホテルですが、ビーチへのアクセスが抜群でホノルル動物園も近くにあり、
おいしいレストランやカフェもたくさんありました。
中心部の喧騒から離れたホテルながら、敷地内にはスターバックスやABCストア、ギフトショップなど30以上の店舗が揃っています。
移動距離も短く、敷地内でお買い物を済ませることができるので、小さなお子様連れやご年配の方でもとても便利です。
SPGアメックスでは、普段の買い物で貯めたポイントで宿泊できたり、2年目以降には無料宿泊特典がもれなく獲得できますので、年会費以上の恩恵を受けられますよ(^^)
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
最後までお読み頂きましてございました!
長年の夢だった「ザ・リッツ・カールトン・レジデンス・ワイキキビーチ」に宿泊してきました! SPGアメックスで貯めたポイントを使って宿泊したので、1泊約8万円のお部屋を実質無料で宿泊したことになります。 […]