「SPGアメックスを作ったのでこれからどんどんポイントを貯めていきたい。どうすれば効率良く貯められるかな?」
「SPGアメックスのポイント以外にもマリオットのポイントっていうのもあって、違いがイマイチよく分からない。何か違いはあるのかしら?」
SPGアメックスのポイントに関してこのような疑問や悩みを持ったことはありませんか?
この記事では、SPGアメックス会員ならば知っておくべきポイントの貯め方について徹底解説します。
この記事をご参考にSPGアメックスについて理解を深め、上手に使いこなしてポイントを効率良く貯めていけるようになれば幸いです。
SPGアメックスを使うことでマリオットボンヴォイのポイントも貯まります
SPGアメックスはさまざまな方法でポイントを貯めることができますが、ポイントの貯め方は、以下2つのルートで貯めていきます。
・「SPGアメックス」ルート
・「マリオットボンヴォイ」ルート
それではさっそく2つのルートについて詳しく解説していきます。
SPGアメックスルートでのポイントの貯め方
まず、SPGアメックスルートでポイントを貯める手段は大きく分けて2つです。
①新規入会によるポイントの獲得
②カード利用によるポイントの獲得
SPGアメックスでポイントを貯める基本的な動きとしては、
「新規入会時に入会ボーナスポイントを獲得」⇒「入会後はお買い物などでSPGアメックスを利用してコツコツとポイントを貯めていく」
という流れになります。
SPGアメックスを使ったポイント獲得についてさらに詳しく解説していきます。
SPGアメックスルート:①新規入会によるポイント獲得
(※すでにSPGアメックスをお持ちの方は、下記の「②カード利用による獲得」からお読み頂いて大丈夫です。)
SPGアメックスは新規入会ボーナスとして、入会後3ヶ月以内に10万円以上の利用で30000ポイントを獲得できます。
また、すでにSPGアメックスをお持ちの方から紹介を受けてSPGアメックスを作成すると、6000ポイントを獲得することができます。
さらに上記の10万円の利用の通常支払いによる3000ポイントを獲得できます。
つまり、SPGアメックスに紹介経由で入会+3か月以内に10万円以上カードを利用すると、合計39000ポイントを獲得することができます。
そのため、新規入会はできる限りご紹介プログラムを利用し、より多くのポイントを獲得することをオススメします。
(ご紹介による入会方法が1番ポイントを得られるため)
SPGアメックスルート:②カード利用によるポイントの獲得
SPGアメックスの通常の支払いで獲得できるポイントは100円につき3ポイントです。
【例】SPGアメックスで月に10万円買い物で利用⇒3000ポイント獲得
ただし、100円につき3ポイントというのは、その都度クレジットカード決済された請求金額ごとに行われる点に注意してください。
また、マリオット系列ホテルで対象となる支払い分については100円につき6ポイント獲得できます。
(内訳:通常のカード利用による100円につき3ポイント+ホテル利用特典としてさらに3ポイント⇒計6ポイント)
また、ホテルの宿泊代金だけではなく、直営レストランでの支払いに対してもポイントがつきます。
100円につき6ポイント獲得するには、マリオット系列の対象のホテルで支払った分のみ対象となります。
旅行代理店を通じて予約し、旅行代理店で支払った料金は対象外となりますのでご注意下さい。
マリオット系列のホテルに宿泊した際はポイントをより多く獲得するために、できる限りSPGアメックスで支払うことをオススメします。
マリオットボンヴォイルートでのポイントの貯め方
次にマリオットボンヴォイルートでのポイントの貯め方についてご紹介します。
マリオットボンヴォイでのポイントの貯め方は以下、3つです。
【マリオットボンヴォイルートでのポイントの貯め方】
①マリオット系列のホテルを利用する
②マリオットボンヴォイのポイントを購入・移行する
③マリオットボンヴォイのお友達紹介
ちなみに、ポイントの有効期限は2年間となっています。
しかし、SPGアメックスでクレジット決済をしたり、ホテル宿泊やレストランを利用したりしてポイントを獲得すれば、有効期限はさらに2年延長されます。
そのため、ポイントの有効期限は実質無期限と考えて良いでしょう。
期限が延長されれば、じっくり貯めることができますね(^^)
それではマリオットボンヴォイのポイントの貯め方を詳しく解説していきます!
マリオットボンヴォイルート:①マリオット系列のホテルを利用する
マリオットボンヴォイ公式HPからホテルを予約し、宿泊することでポイントを獲得することができます。
☑ホテル利用のボーナスポイント(ゴールドエリート特典)
通常会員は1ドルにつき10ポイント獲得することができます。
SPGアメックスをお持ちの方は、自動的にマリオットボンヴォイの「ゴールドエリート会員」になれるので、ゴールドエリート会員はボーナスポイントとしてポイントの25%分をさらに獲得することができます。
このポイントは宿泊料金のみが対象になっています。サービス料や税金は対象外です。
☑ホテルからのウェルカムギフト
マリオット系列ホテルを利用すると、ホテルのウェルカムギフトとして250ポイントもしくは500ポイント獲得することができます。
(ホテルブランドによりポイント数は異なります)
マリオットボンヴォイルート:②マリオットボンヴォイのポイントを購入・移行する
マリオットボンヴォイのポイントは購入や他の会員からのプレゼント、譲渡によってポイントを貯めることができます。
ポイントの購入やプレゼント、譲渡した場合、1年で獲得できるポイントは通常、50000ポイントまでとなります。
2019年頃からは、年間上限購入可能ポイントは100000ポイントまで購入可能になっています。
▼▼▼関連記事はこちら▼▼▼
マリオットボンヴォイルート:③マリオットボンヴォイの紹介プログラム
マリオットボンヴォイでは、紹介プログラムというのを行っています。
「紹介プログラム」とは、紹介を受けてマリオットボンヴォイに入会した人が支払いを伴うホテル滞在で1回につき2000ポイント、最大で5回までもらえ、合計10000ポイント獲得することができます。
これは、紹介者と紹介された側の両方に1回につき2000ポイント獲得できる、両者に取って嬉しいプログラムです。
期限は新規入会後1年間で、紹介者は1年間に5人まで紹介することができます。
▼▼▼関連記事はこちら▼▼▼
SPGアメックスを使ってポイントを効率良く貯める方法のまとめ
SPGアメックスを使って効率良くポイントを貯める方法をご紹介しました。
⇒①新規入会によるポイントの獲得 ⇒②カード利用によるポイントの獲得 ・「マリオットボンヴォイルート」でポイントを貯める手段は3つ
⇒①マリオット系列のホテルを利用する
⇒②マリオットボンヴォイのポイントを購入・移行する
⇒③マリオットボンヴォイのお友達紹介
SPGとマリオットのホテルが統合して、「マリオットボンヴォイ」という会員プログラムができてから、さらに多彩なプログラムが提供されてさまざまな方法でポイントを獲得できるようになりました。
ポイントを貯めることで、一度は泊まってみたかったホテルにポイントを使って宿泊することができたり、ポイントを航空会社のマイルに移行してマイルで飛行機に乗れたりと憧れがポイントによって実現可能になります。
また、効率の良いポイントの貯め方がありましたら、改めてご紹介致します!(^^)
この記事がお役に立てれば幸いです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!